まち:ヘッダー3

歴史と文化が調和した街並み

整然としたニュータウンの街並み。長い歴史が残る市街地の景観。 山間ののどかな田園風景。各所に設けられたアート作品。美しい姿 とともに歴史・文化が息づいている三田の景観は、まちの魅力の一つと なっています。

  • フラワータウン
  • 中央公園
  • 平谷川緑地
  • センチュリー大橋
  • 屋敷町
  • 福島大池と有馬富士
  • 郷の音ホール

都市空間にゆとりのスペースを配置しながら緑をふんだんに設け、美しい街並みを実現しているニュータウン。フラワータウン、ウッディタウン、カルチャータウン。それぞれに異なるコンセプトで街を形成し、個性を発揮しながら進化を遂げています。各々、都市としての機能美も兼ね備えています。

古くから三田の中心地として形成されてきた市街地。駅前を中心として新たな賑わいを創出する地域とともに、古(いにしえ)の歴史を感じさせる街並みも残されています。故郷の原風景が広がる農村地域。山間ののどかな田園風景や里山など、地域の不断の努力により守り続けられています。

また、街の各所には、景観とともに芸術との触れ合いができるように新進気鋭から世界的に活躍する芸術家まで様々な造形作品が設置され、まちに風格と趣きを与えてくれます。

街中を散策してみると様々な出会いを演出してくれる街・三田。市街地では、数百年から数千年前の歴史に思いを馳せる。ニュータウンでは、都市空間デザインの妙を楽しむ。農村部では、故郷への意識を高揚させる。そんな楽しみ方ができるまちづくりを行っています。

これらをさらに魅力的なものにしていくためには、「保全と創造」という努力を継続していかなければなりません。水と緑それに人が育む新たな文化と歴史が調和した魅力的な景観を持ったステキなまちを目指して。