生きがいのある毎日を送る基礎となる健康。皆様の健康づくりを支援する様々な施策を行っています。各種検診の促進や健康推進員の活動強化などによる生活習慣病予防。地域包括支援センター・高齢者支援センターによる各種介護予防事業や権利擁護の充実。予防接種や感染症予防の意識啓発、正しい知識の普及に取り組んでいます。
高齢者や障害者が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるサービスの提供と地域の支えあい、それぞれの権利を守る意識啓発を行っています。子育てを安心して行えるよう、保育所や放課後児童クラブなどでの保育内容、多世代交流館ふらっとをはじめとする子育て支援の充実や児童手当などの経済的支援を行っています。
また、子どもや高齢者、障害者をはじめ、あらゆる市民が利用しやすい施設や設備を目指し、ユニバーサルの理念によるまちづくりを進めます。市民との協働で福祉のまちづくりを進めるため、ボランティアなどの市民活動支援に取り組んでいます。